今年も残すところあとわずか
- 2022/12/27 21:09
今年も残すところあとわずかとなりました
おかげさまで 福本・筒井の本年度分のご予約は終了となりました
ありがとうございます。
来年度 1月4日以降のご予約はまだ空いておりますので
宜しくお願いします。
そして川崎じもと応援券のご利用期限も本年度中となりますので
ぜひ皆様のご利用お待ちしております
田園都市線梶が谷駅徒歩1分、溝の口駅からも近く落ち着いた雰囲気のサロン ヘアのことはもちろん、いろんなことを書いていきます。
ブログのみの表示からホームページの表示はこちら
ユーザー「shidoclub」の検索結果は以下のとおりです。
今年も残すところあとわずかとなりました
おかげさまで 福本・筒井の本年度分のご予約は終了となりました
ありがとうございます。
来年度 1月4日以降のご予約はまだ空いておりますので
宜しくお願いします。
そして川崎じもと応援券のご利用期限も本年度中となりますので
ぜひ皆様のご利用お待ちしております
っという事でね、前回のブログは壮大な前振りという事で
バッチリ使いました 何とかセチア!!
やっぱりこう クリスマスと言えばのお花だからね
必然とと言いますか もしくは もう最初から使うだろうなと
思っていてしまった節もあるといいますか
何にせよ 完成!!
今年のクリスマスツリー!!
結果何となく作ったにしては良い感じに出来上がったので
大満足です!!
本当は作りたいものあったんだけど
思っていた材料が手に入らなかったので 断念しました
来年リベンジします!!
だんだん寒くなってきて 街もクリスマスの空気が
流れてきてるので 皆様も素敵な 12月をお過ごし下さい
ご予約お待ちしてます
遂に明日から12月がスタート!!
いまだ10月中旬位の気持ちでいるわけですが
勿論季節は楽しみたいということで
今年もクリスマスの準備に・・・何作ろう・・・
ただ10月中旬の気持ちでいたもので
今年のツリーは何にも思いついてない・・・・
っということで 何とかあるもので作っていきたいと思います
そして掲げたテーマは一つ
クリスマスと言えばの ポインセチアは今年は使わないという事だけ
どうなることやら・・・
やっぱりもしかして使うかもしれないけど ・・・まぁね
その時はその時で そんな感じで レッツゴー!!
年末年始のお知らせです!!
12月31(土)~1月3日(火)の期間
お休みとさせていただきます
1月4日(水)より通常通りの営業となりますので
ご不便をおかけしますが 宜しくお願い致します。
尚 12月27日(火)は営業いたしますので
ぜひご予約心よりお待ちしております。
スタッフの安達さんから健康に良いからということで
干し柿を頂きました!!
なんとご自分で干して作ったお手製の干し柿らしいです
すごい!! 自分で作れちゃうのが凄いのは勿論の事
作ろうと思うそのお気持ちが凄いと思って感動しちゃいました
安達さん曰く 今年は上手くできたという
毎年干してそうな感じの雰囲気だったけど
本当に上手に出来てるとおもいます
本当にお世辞じゃなくて美味しかったからね!!
これもしかして 来年お店で売れるんじゃ・・・・って位です!!
ご馳走様でした お気遣い感謝します。
神奈川ペイをお使いのお客様にはもうお知らせがきていると思いますが
「付与上限3万円分ポイント還元キャンペーン」が予算に達したため
ポイント付与が終了となりました。
付与されたポイントは2023年1月31日までSHIDOでも引き続き
ご利用頂けます
2023年2月1日以降失効となりますので
ぜひお早めにご利用下さい。
ご来店心よりお待ちしております。
神奈川ペイ事務局様から 宣伝用ののぼりを送ってくれました
ありがとうございます。
結構大きくて2メートル以上ある気がします。
第2弾のキャンペーン期間も11月30日までとなっておりますので
宜しくお願いします。しっかり宣伝もしたい今日この頃
こののぼりを頂き 向き合う事2分35秒・・・
一つの事しか頭に浮かんでこない・・・
棒はどうすれば・・・・・・
皆様にお使い頂いてる、SHIDOの人気アイテム
RE:シリーズ シャンプー・トリートメントが
パワーアップしてリニューアルしました!!
何がどうなって どうアワーアップしたかと言うのを
このブログに書いていくと、読むのイヤになっちゃう
情報量になってしまうので、ぜひ皆様 各スタッフにサロンで
聞いてください。
パワーアップという位なので 内容成分が良くなってるのは
勿論の事、仕上がりや 使用感も良くなってると思うので
ぜひお試し下さい。
そしてさらにお伝えしないといけないことが事があるのですが
お値段の方もパワーアップしてしまいまして、
すべてのアイテムが¥110値段が上がっております
大変心苦しく恐縮ですが、ご理解の程宜しくお願い致します。
在庫状況によりリニューアル前のアイテムもまだ置いてありますので
そちらもあわせてご了承下さい。
二回連続で男二人のツーショットを載せるべきか
悩んだ挙句 載せました
シャンプー台の下にたまる ほこりを綺麗にする
二人三脚のお掃除です!!
シャンプー台を支える方は バディがいち早く掃除してくれると信じて
ただただ シャンプー台持ち上げる仕事と
掃除する方は まさかいきなりシャンプー台離さないですよね?
っという疑心暗鬼が頭をよぎる中 ただただ信じて綺麗にするという
信頼あっての お掃除です!!
勿論過去一度もこの信頼が崩れたことはないので大丈夫(なはず)です!
店内ピカピカにして お待ちしております
よろしくお願いします・