「いづみ橋」
- 2014/12/08 16:06
今日お客様から頂きました
「いづみ橋」という日本酒
神奈川の海老名で造られている 地元のお酒
僕が大のお酒好きということで頂いたのですが
わざわざ今日お店まで持ってきていただいて
本当にありがとうございます
地元のお酒の良さを広めようという
とても温かな気持ちと一緒に 頂きたいと思います
本当に楽しみ!!
早く帰って、お風呂入って
寝れる準備をしたら、 ゆっくり頂きます
今日は星とか見上げようかな。
田園都市線梶が谷駅徒歩1分、溝の口駅からも近く落ち着いた雰囲気のサロン ヘアのことはもちろん、いろんなことを書いていきます。
ブログのみの表示からホームページの表示はこちら
ユーザー「shidoclub」の検索結果は以下のとおりです。
今日お客様から頂きました
「いづみ橋」という日本酒
神奈川の海老名で造られている 地元のお酒
僕が大のお酒好きということで頂いたのですが
わざわざ今日お店まで持ってきていただいて
本当にありがとうございます
地元のお酒の良さを広めようという
とても温かな気持ちと一緒に 頂きたいと思います
本当に楽しみ!!
早く帰って、お風呂入って
寝れる準備をしたら、 ゆっくり頂きます
今日は星とか見上げようかな。
早速出ました!!
イオンドライヤー!!
キャンペーン第3弾 トリートメントしていただいた方に
ガチャガチャをしてもらって プレゼントが当たるこの企画で
一等といっても過言ではないマイナスイオンドライヤーが
出た!!
なんかゲストの方よりこっちが興奮して騒いじゃった!!
本当になんかガチャガチャって夢がある気がするね!!
勿論ドライヤーも含めて、まだまだ良い商品が入ってるので
ぜひ皆さんこの機会にお試し下さいね!!
ちなみに商品はヘアケア関係が揃っているから
蟹とか鮭とかは入ってないよ!!
ツリー完成!!
今回はかなりの紆余曲折があったんだけど
ここでは語りつくせないから それはまた今度として
なんとか試行錯誤の末 最終的にはかなりいい感じに
出来たと思うだよね
沢山のお客様から 「今年はどんなのが出来るの?」
って聞いていただいた事がとても嬉しく、励みになりました
ありがとうございます
ぜひみなさん見にくるだけでもいいから遊びにきてね!!
後は壊れないのを祈るだけだな・・・・・
クリスマスツリーの完成のブログの前に
SHIDOからのプレゼント企画
「今年の一番の大勝負
ドライヤーも当たるガチャガチャ回して今年最後の運試し
笑顔が一番 キャンペーン」
のご紹介!!
12月恒例となりつつある SHIDOのトリートメントキャンペーン
今年の企画は
ディーセスリンケージ(ホームケア付き) ¥3240~
ムコタシャイン(ホームケア付き) ¥3240~
(ホームケア付き) ¥4860
スキャルプヘッドマッサージビオーブ ¥3240
のどれかをしていただいた方に
もれなくガチャガチャ一回引いて頂くこの企画
当たるプレゼント内容は 来てからのお楽しみなわけだけど
ヘアケア商品か マイナスイオン放出のヘアドライヤーまで
多種多様を用意しましたよ
何が当たっても笑顔になっていただけること間違いなしの
今年最後の大放出企画となってるので
いつもトリートメントをしていただいている方は勿論
まだされたことないかたも、この機会にぜひ
SHIDOのトリートメントを体験してみて下さいね!!
さぁキャンペーンまで のこり12時間 をきりました
もしかして明日行列出来てるのかな?
年に一度のイベント
クリスマスツリー創作プロジェクト始動の日がやってきました
今年の相棒KAOと一緒にとりかかるよ
とりあえず材料は買ってきたけど、
まだ完成のイメージは出来てないんだよね
うん、でも大丈夫
なんとなく創りながら完成にもってく感じで良い気がするから
始めよう!!
多分徹夜だな・・・
何かを創る楽しさは
いくつになっても変わらないよね!!
では完成を乞うご期待
何だろう?
どーゆう状況?
なにか こう 知り合いなのかな?
小さいころ一緒に野山をかけてたけど
何かの事情で別々の所に引き取られた 子達が
今スーパーの前で偶然の再開的な・・・・
でも・・・故郷の山を乱開発で追い出されたみたいな悲しい目は
してない気がするんだけど・・・・・・
飼い主さんたちによるお見合いにしたら 距離が遠い気がするし・・・
でもなにか絶対ドラマはあると思うんだよね・・・
考え出したらきりがないけど、
南極に観測とかは行ってないよね・・・・・・・
今年の年末年始は12月30日(火)までの営業となります。
12月31日(水)~1月3日(土)の期間連休とさせて頂きます
ご不便をおかけいたしますが、宜しくお願いします。
尚 1月4日(日)より通常通りの営業となりますので
ご予約お待ちしております。
寒さとともに冬の季節の訪れを感じさせる
クリスマスのイルミネーション
手袋やマフラーをつけてる方々や
スーパーに並ぶお鍋の具材たち
そして勿論
「梅こんぶ茶」
そう、待ちに待った
梅こんぶ茶の季節がやってきましたよ
堂々たる冬を感じさせる存在感を出してるでしょ!!
今日から季節限定でドリンクメニューに並ぶので
ぜひSHIDOの香り豊かな梅こんぶ茶をご堪能下さい。
勿論買ってきてるやつだけどね!!
今日マネージャーに 小さい掃除機買ってよ~!!
って可愛くお願いしてみたところ
はい!これでと渡されたのが
なんか思ってた掃除機と違うのがきた
これ掃除機?
これじゃ 埃が払えても、床に落ちちゃうじゃんっと
思ってやってみると、ちゃんと埃はブラシにくっついて
床に落ちない
でもこれじゃ 高い所は掃除出来ないじゃん!!
っと思ってたら
伸びた!!
これで手の届かないところも掃除出来ちゃう!!
ただこれだとパイプの裏の埃とかはとれないから
やっぱり掃除機が・・・・・・・
曲がる!!
これで、手の届きにくい裏側もすいすい
し・か・も・なにせ軽い!!
そして汚れたら新しいフワフワと変えるだけ!!
いえ~い!! なにこれ? ちょー便利!!
掃除もウッキウキ!!
これだけ便利って事は、勿論文明的には
掃除機よりも後に出てきた 最新式ってことだよね!!
この前みんなで 梶が谷のバル・カリヨンへ
店内も沢山のお客様で賑わっていて、
スタッフの方の細かい気遣いも光る
素敵なお店でした
勿論写真は食べ終わっちゃったあとで
料理の写真は勿論撮り忘れてる訳だけど
インテリア等の拘りもさることながら
やっぱりお料理の豊富さと 美味しさに
感動して帰ってきたよ
まぁ写真にはそれらがまったく写ってないんだけどね!!
お酒をいただいたんだけど、出して頂いたお通しが
美味しくて、これこそ本当に写真を撮り忘れた事を後悔・・・
まぁでもみなさん行ってからのお楽しみということで
ぜひおススメのお店です。
少しずつ梶ヶ谷の街に、灯りがともっていくのは
やっぱり嬉しいね!!