正しいシャンプーの仕方

シャンプーではまず皮脂の汚れなどをおとすようにして行いましょう。 でもいつもと同じやり方ではしっかり毛穴の奥まで取りきれません。 そこでシャンプーの前にやって頂きたいのは頭のマッサージです。 シャンプー前に頭皮マッサージをすることで頭皮の毛細血管の血流が良くなり活発になり、健康な髪へ必要な栄養を運んでくれるのです。 また頭皮マッサージをすることで頭皮があたたまり毛穴が開く→結果、...

インフォメーション

produced by SHIDOCLUB

エントリー

紫外線と髪とカラー

  • 2015/06/03 12:01

まず髪は紫外線を浴びると、どうなるでしょうか。紫外線が毛髪の内部のメラニンを分解してしまうため、健康な毛髪でも、赤茶けた色になってしまいますし、カラーやパーマを施してある髪ならなおさら大変です。メラニン色素を分解して行うカラーリング毛では紫外線の影響をより受けやすくなりますし、パーマもそうなのですが、残留アルカリというものが髪の内部に残っているので紫外線を受けることにより内部から髪自体をダメージさせてしまいます。紫外線は見た目が不健康な印象や、老けたような印象になるだけでなく、その影響は、髪の毛の内部にも及んでしまうのです。

毛髪のタンパク質を構成するシスティンという結合部分にもダメージが与えられてしまうため、枝毛や切れ毛ができやすくなったりします。

カラーをすると髪が傷むというイメージがありますが、カラーをするとメラニン色素の分解により紫外線からの防御機能が弱まり結果、毛髪内部のたんぱく質に紫外線が影響してダメージが進むのです。もちろん、他にも様々なことが影響するのですが・・

もちろんカラーリングした髪色も紫外線の影響をうけます。酸化染料で発色している色味も紫外線によって分解されてしまうので、色持ちが悪くなってしまいます。

綺麗な髪色を長く楽しむためだけでなく、髪へのいたわりもかねて髪のUVケアはとても大切なのです。

髪に良い食べ物とは

  • 2015/05/28 13:26

ワカメを食べると髪の毛に良い!って話 皆さんは聞いたことないですか?海藻に含まれるミネラルは髪の毛を作るときに必要な酵素が働くためには必要で大切な栄養素の一つなのです。

ただ残念ながら海藻類をたくさん食べると、髪の毛が生えてくる、発毛効果が得られるというのは医学的には、根拠が無いんです

髪の毛の主成分ははケラチンというたんぱく質でそれを作るにはアミノ酸が必要なのです。

つまり、海藻類と、納豆、豆腐、鶏肉、サバ、鮭などのタンパク質を食べることが必要なんです。

米国サイト Top Ten of City が発表している髪の毛に良い食品トップ10ランキングによれば、髪の毛に良い食品トップ10は次の通り。1位は意外にも、卵なのだそうです。

1位 卵

2位 ナッツ

3位 牡蠣

4位 緑黄色の葉野菜

5位 鳥肉

6位 豆類

7位 鮭

8位 乳製品

9位 人参

10位 ホールグレイン(全粒穀物)

ただ、1位の卵も食べ過ぎると禿る!?なんて話あったような気がしませんか?

卵の黄身には育毛に効果のあるビタミンの一種、ビオチン(ビタミンH)が含まれているそうです。ビオチンは糖代謝を促し、毛根や毛髪の成長を助けます。しかも卵の黄身のビオチン含有量は、一般的な食材の中でベスト3に入るほど多く、まさに育毛中の方にはお勧めの食材といえます。

一方、生卵の白身には “ビオチン” を破壊するタンパク質の一種であるアビシンが含まれています。ビオチンが破壊されたり、欠乏すると白髪や抜け毛の原因になるのです

生卵の卵かけごはんが髪に良くないって話はここからきてるのですね。白身に良く火を通せば問題がないので目玉焼きや、ゆで卵で食べるのが育毛には良いかもですね。卵焼きはNGですよ?白身と黄身をカクハンした時点で黄身のビオチンは白身に含まれるアビシンと結合してしまって体外に排出されるのでその結果、ビタミンH不足になり、脱毛や血糖値上昇の引き金となるのです。

食材一つとってもいろいろな一面があるので一様にこれを食べてれば!なんて都合よくはいかないようでやはり「バランスのとれた食生活」が一番の育毛なのです。

正しいシャンプーの仕方

  • 2015/05/24 19:41

シャンプーではまず皮脂の汚れなどをおとすようにして行いましょう。

でもいつもと同じやり方ではしっかり毛穴の奥まで取りきれません。

そこでシャンプーの前にやって頂きたいのは頭のマッサージです。

シャンプー前に頭皮マッサージをすることで頭皮の毛細血管の血流が良くなり活発になり、健康な髪へ必要な栄養を運んでくれるのです。

また頭皮マッサージをすることで頭皮があたたまり毛穴が開く→結果、毛穴に詰まっている汚れや皮脂が取れる!!というわけなのです。

 

①シャンプー前には必ず頭皮マッサージ

 ここでしっかり毛穴を開かせ血行を良くしシャンプーの効果を上げます。

 マッサージは頭皮を傷つけないように指の腹を使っていたくないくらいの強さで行いましょう。

 頭皮マッサージ

指の腹を使って頭皮を圧迫→指を離す。を繰り返します。

 頭皮マッサージ2

指の腹で頭皮を掴むようにして前後に動かすのも効果的です。

 

②できたらお風呂では湯船につかる

 マッサージ & 湯船につかることにより血行を良くし毛穴が開きます。

 全身の血行もよくなって健康にもよいですね。またストレッチや軽いスポーツなどで血行を良くしておくことも大切☆

③シャンプー前のすすぎ

 まずシャンプー剤をつける前のすすぎですが、ここはしっかりと念入りに!!

 このすすぎだけで髪についている汚れの30%ほど落ちると言われています。

④シャンプーをつける

 シャンプーを手に取りお湯を使って手のひらでしっかり泡立てます。

 手で先に泡立てることによって泡立ちが良くなります。しっかりとした泡でシャンプーする事で髪の摩擦を防いでくれて髪にやさしい、頭皮にも優しいというわけです。

 シャンプーをつけてしっかりと全体を泡が包み込んだら指の腹を使って頭皮をマッサージするように洗ってあげます。

 ちょっと忘れちゃいそうな耳まわりや、首筋の裏しっかりすみずみまで!

 ただあまり長時間のシャンプーはNGです。やりすぎると皮脂を落とし過ぎてしまうからです。

 皮脂の落とし過ぎは頭皮の乾燥につながって毛髪が痛み、細毛につながりボリュームダウンにつながってしまいます。

 

⑤すすぎ

 ここでは必ず泡が残らないようにシャンプーを落としましょう。すすぎが充分でないとフケ、かゆみの原因になります。

 2分ほどを目安にしっかりと落とし切りましょう。

 

いつも何気なく行っているシャンプーでもポイントをしっかりおさえてあげるだけで血行が良くなり、毛穴の汚れもしっかり取れて健康で丈夫な髪が生えやすくなります。ぜひ、やってみて下さい。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ

ユーティリティ

2024年04月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

過去ログ

Feed